ホームページへようこそ
桐生市新里町で平日夜9時まで受付。
ネット・電話で予約できて、スムーズな受診ができると好評です。
体の困りごと 何でも相談
お客様が自分の体の状態に気づいて、見直しができる施術を提供いたします。
首・肩・腰・膝の痛み・不調を改善したい方は、トータルケアコースへどうぞ↓
体の健全性を維持して、不調に悩みたくない方は、パーソナルトレーニングへどうぞ↓
スポーツ・日常・交通事故のケガに対応
日常・スポーツ・交通事故のケガを、各種保険で丁寧に対応しています。
日常やスポーツでの手足のケガは健康保険で対応↓
交通事故のケガ・ムチウチの治療は自賠責保険で対応↓
予約優先制で施術しています。
そのため来院時や会計時の待ち時間はほとんどありません。
ネットなら24時間いつでもご予約頂けます。
体を壊した人が、自分の体と向き合うお手伝いを。
はじめまして、田中と申します。
にいさと接骨院×からだラボで院長をしております。
私には、心がけている事があります。
ケガや体のトラブルをとおして、患者さんに気づきを得てもらえるように接することです。
今は生活がどんどん便利で安全になるので、昔ほどケガや故障をしなくなりましたね。
その半面、ケガをした時の対処法とか体を壊さないための健康作りに無頓着な人が多いような気がします。
最近では、体に関する正しい知識の事を「フィジカルリテラシー」と言います。
私は、子供の遊びやスポーツにおけるケガをとても大切にしています。
人は、ケガをする事からも学びを得る事ができるからです。
子供達には、将来に渡って自分の体と心の健康を守る”知恵”を身につけて欲しいです。
にいさと接骨院が、スポーツのケガに熱心に取り組むのは、地域のフィジカルリテラシー向上に繋がるからなのです。
接骨院は、患者さんにとって最も身近で、地域に密着した医療保険機関です。
ケガをしていちばん最初に相談する場所が接骨院であって欲しい。
私は「ケガと治療をとおして体に関する気づきを得てもらえる場所」というのが、現代における接骨院の存在価値だと思います。
↑↑↑↑↑
アスリートのトレーニングについてブログを書いています。
トレーナー・コーチ・治療スタッフの方、ジュニアアスリートの保護者の方も、ぜひご覧ください。
当院についてのお問い合わせはこちらから お気軽にどうぞ。
なお、施術中の場合には、返答までにお時間を頂く場合がございます。
予めご了承くださいませ。
にいさと接骨院 からだラボ
担当 田中